〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号(地下鉄伏見駅徒歩5分)
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
後継者が資金を調達して、分散している株式を買い取ります。自己資金で買い取れない場合は、金融機関等から借入れで賄います。
自社株評価が高い会社ですと、買取資金が高額になるため、時間をかけて計画的に買い取るか、一部のみ買い取るのか又は他の方法により株式の分散という状態を解消するのかという選択肢になります。
後継者が自社株を全て買い取ることができない場合は、会社自身で買い取り、分散している株式を集約することもあります。
ただし、自己株式の取得については、他の株主との関係や税務上の問題など慎重に検討したうえで、実行することが重要です。
資金的に自社株を買い取ることができない場合に、従業員持株会が存在すれば、従業員持株会で自社株を買い取ることもできます。
従業員持株会であれば、通常よりも安い価格で買い取ることができますので、検討する余地があるといえます。
分散した自社株を集約したいが、買取りができない事情がある場合に、買取はしないが「議決権」を制限することで、その代替とすることがあります。
種類株式の導入や株主間契約の締結などにより、分散してしまっていても、事業経営に大きな影響を与えないよう対策をすることがあります。
2006年 司法書士試験合格
2006年 名古屋の大手司法書士法人勤務
2007年 簡易裁判所訴訟代理権認定試験合格
2010年 司法書士村井事務所 開設
2022年 司法書士法人One Succession設立
愛知県司法書士会 名古屋中央支部所属(会員番号第1470号)
簡易裁判所訴訟代理権 認定司法書士(認定番号第718044号)
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート 会員
公益社団法人名古屋中法人会 青年部 理事
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く
LINE、フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。