〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号(地下鉄伏見駅徒歩5分)

営業時間
9:00~18:00
定休日 
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

052-253-9468

事業承継

「後継者育成の遅れ」に関する対策

早期に育成計画を策定

 後継者がまだ若いうちから、育成スケジュールをたて、必要なスキルや経験を段階的に身につけられるよう計画することが理想的です。たとえば、3年、5年といった期間を設定し、特定の役職やプロジェクトを任せることで、少しずつ責任を与え、リーダーシップの育成を行うことができます。

研修や教育プログラムへの参加

 後継者が業界の知識や経営スキルを身につけるために、外部の研修や教育プログラムを活用することも重要です。

 経営大学院やリーダーシップ研修、専門分野のセミナーなどに参加することにより、経営に必要な理論や知識を体系的に学ぶことができます。

メンター制度の導入

 後継者が一人で育成の道を歩むのではなく、経験豊富な経営者や社内の幹部をメンターとしてサポートする制度を導入することも効果的です。

 メンターは後継者が抱える不安や悩みを聞き、具体的なアドバイスを提供し、後継者の成長を支える役割を果たします。

外部コンサルタントの活用

 専門のコンサルタントを招き、後継者の育成をサポートしてもらうことも有効です。外部の専門家は、客観的な視点で後継者の育成計画を見直し、必要なスキルや課題を明確化する助けとなります。コンサルタントは、経営者と後継者の間にたつ調整役としての役割も期待でき、育成の遅れを防止するための柔軟なサポート体制が整います。

この記事を担当した司法書士

司法書士の村井です。
経歴

2006年 司法書士試験合格
2006年 名古屋の大手司法書士法人勤務
2007年 簡易裁判所訴訟代理権認定試験合格
2010年 司法書士村井事務所 開設

2022年 司法書士法人One Succession設立

所属

愛知県司法書士会 名古屋中央支部所属(会員番号第1470号)

簡易裁判所訴訟代理権 認定司法書士(認定番号第718044号)

公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート 会員

公益社団法人名古屋中法人会 青年部 理事

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-253-9468
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

052-253-9468

<営業時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

LINE、フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

LINE公式アカウント

LINEからもお問い合わせください。

司法書士法人
One Succession

住所

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号

アクセス

地下鉄伏見駅徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日