〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号(地下鉄伏見駅徒歩5分)

営業時間
9:00~18:00
定休日 
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

052-253-9468

生前対策コンサルサポート

生前対策について、次のようなお悩みのありませんか?

 

  • 家族が揉めないように、財産の分け方をきちんと考えておきたい
  • 認知症になったときの財産管理が心配
  • 遺言や信託、後見など、どの制度を使えばいいのかわからない
  • そもそも何から始めればいいのかわからない

生前対策とは

 生前対策とは、ご自身が亡くなった後や判断能力が低下してしまったときに備えて、財産の分け方や管理の方法をあらかじめ考えて、準備しておくことのことをいいます。

 代表的な方法として、

 ・遺言書の作成(相続人間でのトラブル防止)

 ・家族信託の設定(認知症対策、資産の柔軟な承継)

 ・成年後見制度の活用(判断能力低下時の支援)

 ・生前贈与の活用(税負担の軽減等)

 ・死後事務委任契約(葬儀、納骨、支払いの整理等)

 があります。生前対策をすることで、ご本人の意思が尊重されるだけでなく、残されたご家族の負担やトラブルも大幅に軽減されます。

生前対策コンサルサポート

 当法人では、司法書士としての法的視点から、お客様一人一人の状況・ご希望・財産内容に合わせた「オーダーメイドの対策プラン」をご提案いたします。

 弁護士、税理士、社会保険労務士などの他士業と連携しながら、総合的な対策を行うことも可能です。「とりあえず相談してみたい」という段階でも親身にサポートいたします。

生前対策コンサルサポートの内容

  • 1
    財産・家族関係・ご希望内容のヒアリング
  • 2
    相続トラブルの予防プランの立案
  • 3
    遺言書作成のアドバイス・文案作成・公証役場対応
  • 4
    家族信託の設計、契約書作成等
  • 5
    成年後見制度の説明・申立サポート
  • 死後事務委任契約書の作成
  • 不動産・預貯金・会社㈱の生前整理や名義変更の支援
  • 生命保険による相続対策の支援
  • 相続税シミュレーション
  • 10
    他士業(弁護士、税理士等)との連携による総合対策

サポート料金

 生前対策コンサルサポート

基本料金表
相続対策財産の価額 報酬額(税別)
500万円以下 25万円
500万円を超え5000万円以下 1.2%+19万円
5000万円を超え1億円以下 1.0%+29万円
1億円を超え3億円以下 0.7%+59万円
3億円超え 0.4%+149万円

※相続対策財産の価格とは、相続税評価額から各種債務控除前の価格をいいます。

※サポート内容を超過する部分に関しては、別途費用が加算されます。

※相続税に関する診断、対策は当法人協力税理士が担当いたします。

※上記報酬のほか、登録免許税や取得費用実費などかかります。

この記事を担当した司法書士

司法書士の村井です。
経歴

2006年 司法書士試験合格
2006年 名古屋の大手司法書士法人勤務
2007年 簡易裁判所訴訟代理権認定試験合格
2010年 司法書士村井事務所 開設

2022年 司法書士法人One Succession設立

所属

愛知県司法書士会 名古屋中央支部所属(会員番号第1470号)

簡易裁判所訴訟代理権 認定司法書士(認定番号第718044号)

公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート 会員

公益社団法人名古屋中法人会 青年部 理事

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-253-9468
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

052-253-9468

<営業時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

LINE、フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

LINE公式アカウント

LINEからもお問い合わせください。

司法書士法人
One Succession

住所

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号

アクセス

地下鉄伏見駅徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日