〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目12番6号(地下鉄伏見駅徒歩5分)
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
事業承継を進める際に、親族間で発生する問題は、多くの中小企業にとって頭の痛い課題となります。
経営者が後継者を選定する際、親族内での期待や利害関係が絡み合い、スムーズな承継の妨げになることがあります。
親族の中から後継者が選ばれる場合、そもそも兄弟の仲が良くないと、そのことをめぐって争いが発生することがあります。
事業承継においては、親族間での期待や利害が対立することが往々にしてありますので、元々仲があまりよくないということであれば、なおさら揉める可能性が高くなります。
後継者を選定した際に、他の親族がその選択に不満を抱くことがあります。特に、親族外からの後継者登用や嫁婿の後継者選定などの場合に、非後継者側の親族から不満や嫉妬を感じることがあります。
またそういった場合、親族外からの後継者が辞める場合や、嫁婿が離婚してしまった場合などさらに複雑な問題が発生することもあります。
中小企業の事業承継においては、オーナー社長の相続と密接に関連します。特にオーナー社長の相続財産が自社株に偏っている場合、後継者以外の相続人に対して渡す相続財産が少なく、他の相続人が不平不満を感じてしまいます。
中小企業の事業承継においては、オーナー社長の相続対策を併せて行う必要があります。
2006年 司法書士試験合格
2006年 名古屋の大手司法書士法人勤務
2007年 簡易裁判所訴訟代理権認定試験合格
2010年 司法書士村井事務所 開設
2022年 司法書士法人One Succession設立
愛知県司法書士会 名古屋中央支部所属(会員番号第1470号)
簡易裁判所訴訟代理権 認定司法書士(認定番号第718044号)
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート 会員
公益社団法人名古屋中法人会 青年部 理事
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く
LINE、フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。